ニキズキッチン英語料理教室 ブログ

外国人の自宅で習う世界の料理教室

大阪 マカオ料理教室 (豊中) 3月の募集案内

クラスのご参加を希望の方はこちらからメルマガのご登録をおねがいいたします。クラスアップ時にメールでご連絡いたします
http://archive.mag2.com/0001252252/index.html




みなさま こんにちは 大阪 豊中市 緑地公園駅のそばで開催している
マカオ料理教室 ユージニアです。

2月はNHK「まるかじりアジアン食堂」の取材でマカオと大阪を往復します。
そのためクラスはお休みになります。

※放映日2月25日金曜日22:00-
マカオの私の家が放映されます

昨日は私のマカオのおうちにNHKの人が取材に来ました
わたしはお父さんと一緒にマカオの家でポルトガルチキンやエビ料理、カルドヴェルデ
やポークチョップなどたくさんの家庭料理を作りました。
本当に楽しかったです。

明日はマカオの美味しいエッグタルト屋さんにいきます
マカオで本格的なエッグタルトを習う勉強をしたら
それをクラスで皆さんに教えますので楽しみにしていてください。


さてまるかじりアジアン食堂は関西全域で毎月最終金曜日22:00~放送をされています
アジア各国から日本に訪れている様々なアジアの人々と食をスポットにした番組です
マカオをめいっぱい紹介できるようがんばってきますので どうぞみなさん番組を
楽しみにしていてください
放映は2月25日(金)22:00を予定しています(関西全域で放映です)

さて3月ですが皆さんからリクエストの多かったマカオに伝わるポルトガル料理と
そして皆さんが神戸の中華街に行くと必ず注文する牛腩会飯(牛バラ丼) をおこないたいとおもいます


●1)Welcome drink:ポートワイン(ポルトガル産)
マカオ土産としても有名なポルトガルワイン。マカオには良質のポルトがワインワインが今でもポルトガルから輸入をされています。街には専門のポートワイン屋をみつけることができるんですよ。
ポルトガル北部ポルト港から出荷される特産の独特の甘みのあるワインです。種類は赤と白の2種類ありまして赤は琥珀色をしていまして「ポルトガルの宝石」と呼ばれています。
白は日本ではあまり手に入りません「食前酒(アペリティフ)」として現地では飲まれています。少し辛口です。わたしは甘みのある赤を皆さんにご紹介します。


●2)Pasteis de Bacalhau(マカオ名物バカリャウコロッケ)
Pasteis de Bacalhau(パステイス・デ・バカリャウ)はバカリャウ(※)をほぐした身とジャガイモのコロッケです。パン粉など一切使っていないので(そのまま混ぜて揚げます)冷めても油ぽくないです。ポテトとの相性が抜群なのでバカリャウ入りコロッケはマカオ料理の中で最もポピュラーで定番です。

※バカリャウとは塩漬けにして軽く乾燥させた鱈の事で、もともとはポルトガル料理です。このバカリャウは1835年ごろポルトガルで漁民が魚を長く保存させるために発明されたと言われています。ポルトガルが世界で勢力を伸ばしていた時代に長い航海の間、耐えられる食料として、この馬介休は大変重宝がられたようです。マカオで買える馬介休はポルトガルから直輸入されており、マカオの食文化にも大きな影響を与えた食材と言われています。今ではヨーロッパ各国でも同じような塩漬けの鱈が保存食として重宝されています。


●3)Canja (お米/パスタ入りチキンスープ)
マカオに住んでいたポルトガル人から伝わった料理です。「エ カンジャ」と言う表現がポルトガル語でありますが、これは「そんなの簡単だよ。」と言う意味です。カンジャと言うスープが美味しくて簡単に作れると言うことから来た表現です。風邪をひいた時やお酒を飲みすぎの二日酔いにも飲む栄養があって消化良いチキンスープです。11月のクラスにとりの薬膳スープを紹介しましたが、今回はポルトガル風のチキンスープなので風味は全然違います。お試しください。


●4)蝦醤鮮炒豆苗 (豆苗とキノコの蝦みそソース炒め)
蝦醤(ハーチョン)は香港やマカオなど、広東沿岸で古くから作られている特産物です。塩漬けした小えびを天日にさらし、じっくり時間をかけて発酵させたペースト状な調味料です。マカオでは青菜の炒め物、炒飯、煮物の隠し味でよく使われています。今回は蝦醤を使った豆苗とキノコの炒め物をご紹介します。独特な香ばしい味、やみつきますよ~


●5)柱侯炆牛腩 (牛バラの中華スパイス煮)
柱侯とは大豆みそにニンニク・ショウガ・練りゴマなどをブレンドした広東特有の調味料です。柱侯牛腩(チューハウ・ナオナン)はマカオ・香港のポピュラーな庶民派グルメです。風味豊かな濃厚スパイス味と、トロッととろける軟らかいお肉が絶妙です。この牛バラ煮込みをご飯または麺にのせて食べるのが一般的です。
※今回のクラスは牛バラの中華スパイス煮のかけご飯になります。


●6)養顔合桃糊(美肌くるみの汁粉)
合桃露(合桃糊)は胡桃を煮て汁粉の様なデザートで、中国では美人が大好きなスイーツと言われている。また、清朝西太后も米と棗を配合した合桃露を美容のためによく食べ、肌がなめらかで、つややかな黒髪を保っていたそうだ。マカオ・香港定番な「糖水」の一つです。
※ 糖水というのは中華定番デザート~甘いスープです。そのほかにパパイヤ、きくらげ、杏仁入りの甘いスープ、湯葉と銀杏入りの甘いスープも人気です。


●7)菊普(菊の花とプーアル茶ブレンド中国茶

●8)お土産:マカオから買ってきた小さなお土産をみなさんにお渡しします。

----------------
クラスのご参加を希望の方はこちらからメルマガのご登録をおねがいいたします。クラスアップ時にメールでご連絡いたします
http://archive.mag2.com/0001252252/index.html

----------------
募集状況
日程:5名1クラス

3月12日(土)11:00-15:00 満席予定
3月14日(月)11:00-15:00 満席予定
3月23日(水)11:00-15:00 満席予定
3月26日(土)11:00-15:00 満席予定




****************************

お申込み nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp
まで
お名前 お電話番号 ご住所 人数 受講希望日を添えてお申し込みください
折り返しお振り込み先等をご返信いたします。


****************************


* 料金は5500円(食材費込み)
* 人数は5名1教室
* 言葉: 日本語 広東語レッスン付
* 待ち合わせ場所 緑地公園駅マクドナルド前(大阪府豊中市
* クラス開催場所 マカオ人ユージニアさんのおうち
* 女性限定(ご夫婦、カップルOK)
* ご入金後のキャンセルは返金できませんが代わりの方に席をお譲りすることができます