ニキズキッチン英語料理教室 ブログ

外国人の自宅で習う世界の料理教室

食通の為の特別レッスン 香港料理編

あたらしい試みがはじまりました。提言者は香港料理教室のジャニタさん。
参加者の方が一人一万円を支払い、その日まではどんなメニューが登場するかお楽しみ。
定員はいつもの通りの8名。
クラスに通いあい、ジャニタさんのことを愛してやまない8名の食通たちです。

いつもの決まったコースや値段とは材料も手間も異なる 「食通の為の特別レッスン 」。
味覚・視覚・嗅覚をフルに使った目からウロコのレッスンです。
先生達も 普段は使わない特別な材料を使える、願ってもないチャンス。
双方で理想をかなえることのできるなんとも楽しい企画なのです。

hk100008.jpg 

一回目は2月に行われました。
どんなお料理が登場したか、のぞいてみましょう。

hk100003.jpg 

■烏鷄花膠湯(烏骨鷄と魚の胃袋スープ)
フカヒレに負けない位上等な乾物「魚の胃袋」始め、烏骨鷄や金華ハム、干貝柱等などを使った贅沢香港スープです。
hk100002.jpg 

■清蒸鮮魚 (白身魚の姿蒸し)
当日の仕入れによる新鮮な白身魚を使います。タレから手作りで蒸し立て召し上がれます。

hk100001.jpg 

■滷水牛肚( ハチの巣の香味醤油漬け)
中華の香辛料を効いた一品。

hk100006.jpg 

■生炒糯米飯(中華風炒めおこわ)
普段おこわは蒸しのが一般的ですが、うちの母から教わった、生のもち米をゆっくり火を通るまで炒めていきます、手間かかりますが懐かしい私のお母さんの味です。

hk100005.jpg 

■豆鼓鷄球炒青椒(鶏肉とピーマンの豆鼓炒め)
豆鼓に効いた鶏料理です、白ご飯は勿論、お酒も進みます。私の実家の定番です。

hk100004.jpg 

■椰皇燉蛋白(丸ことココナッツ ホワイトプリン)
ちょっと贅沢のデサート。丸ことココナッツを使い、硬い皮の開け方一からやります。中のココナッツ水を使って白いプリンを作る

hk100007.jpg 

ジャニタさんの「食通の為のレッスンは次回6月に行われます」

わたしたちも、ジャニタさんに「食通の為のレッスンをひらいてもらいたいな」 
という希望グループの方があれば事務局にご連絡をください。

尚、まだスタートしたばかりでもあり、講師がとても気を使うクラスのため、ある程度通い慣れて講師との間に「あ・うん」の呼吸ができているグループのほうが受けてもらいやすいと思います。