ニキズキッチン英語料理教室 ブログ

外国人の自宅で習う世界の料理教室

2022-01-01から1年間の記事一覧

食べると幸せを呼ぶスペインの「ポルボロン」  (ニキズ・ベーキングパーティ)銀座三越2022年3月6(日)7日(月)14時から

ホセさんが作るスペインのポルボロンほろほろの食感は根気よく低温でゆっくり ゆっくり小麦粉を煎るところから始まる色づいたら冷まし、冷やしておいたラードやアーモンドの粉と合わせるまさに『時間を食べるお菓子』。手間暇かけた本物の味をお届けします。…

紅茶味のマーラカオ  (ニキズ・ベーキングパーティ)(ニキズ・ベーキングパーティ)銀座三越2022年3月6(日)7日(月)14時から

ジャニタさんの販売品です。そうそうジャニタさんこの冬のお休み期間の間に調理師の免許を取得しました!是非春にスタートする料理教室で「おめでとう!」といって声をかけてあげてくださいね。香港は世界の交差点。目まぐるしく文化が行き来しています。老…

英国の王様「朝焼きスコーン」 (ニキズ・ベーキングパーティ)銀座三越2022年3月6(日)7日(月)14時から

一流の経歴を持つ英国出身のアイバンシェフ(千葉県在住)が英国小麦粉100パーセントを使用して、その日の朝、焼き上げます [朝焼きスコーン(プレーン・スペルト)]日本ではなかなか実現しにくい英国本場の味をお届けします。 英国産の小麦粉だけを使用…

台湾料理 酒譲湯圓(ジュウニャンタンユェン) のレシピ

池袋に住む台湾料理教室陳さんより「台湾の酒粕を使った温かいデザート」 酒譲湯圓(ジュウニャンタンユェン)レシピはこちらから ↓ https://kireinotes.com/world_recipe_09/台湾料理教室を営んでいる陳先生山の上ホテルなど一流ホテルの中華料理部門やご自…

台湾料理 鶏肉ごはん(雞絲飯) のレシピ

池袋に住む台湾料理教室陳さんより「ふわふわ鶏ごはん」 今日のご飯にいかがですか?鶏肉ごはん(雞絲飯)レシピはこちらから ↓ https://kireinotes.com/world_recipe_09/台湾料理教室を営んでいる陳先生山の上ホテルなど一流ホテルの中華料理部門やご自身の…

台湾料理 切り干し大根のオムレツ(菜脯蛋) レシピ

池袋に住む台湾料理教室陳さんより「切り干し大根のオムレツのレシピ」が届きました(菜脯蛋)レシピはこちらから ↓ https://kireinotes.com/world_recipe_09/切り干し大根はこちらで買えますよ↓ ↓https://item.rakuten.co.jp/taiwankitchenlin/food001/台湾…

トルコの[バクラヴァ]  (ニキズ・ベーキングパーティ)銀座三越2022年3月6(日)7日(月)14時から

トルコのお母さんギュルさんが(千葉県在住)が 皮から手作りした [バクラヴァ]本場トルコではバクラヴァを自宅で手作りする人がどんどん減っているそうです。 わたしたちが伝えたいのは 本物の味を伝承していくこと2022年3月6日(日)14:00- 限…

私が伝えたいのは沖縄の本物の味を伝承していくこと

沖縄の琉球料理は時間をいただくもの。ラフテーを作るのに二日間かかります。三枚肉の下茹でに1日、味付けに1日。(味付け後、冷やして浮いてきたラードを取り除くと上品な味わいになります。)琉球料理のお店の廃業が続くのは、手間が一般的な料理の2倍かかる…

あなたの心にそっと寄り添わせてください

昨年の夏、転勤でフランスに戻ったターニャさん。ふとしたきっかけでニキズキッチンを知り 「わたしも仲間に入りたい!」とドアをノックしてくれました。 (”和田倉”でお別れをしました。いつも心に寄り添ってくれたターニャさん)昨年まで「日本に家を建て…

マスクの着用方法

ニキズキッチンですが「不織布マスク」以外のものをご着用の方はご参加できません。皆様にとって安全なマスクの着用方法をこちらに記載いたします。通常のマスクですと、どうしても隙間が出てきてしまいます。おススメはJN95やKN95などの4層以上の…

三越英国展 2022年1月22日(土)~24日(月)

日本橋三越 英国展 2022年1月22日(土)~24日(月)に出店いたします朝10:00~夜19:00まで最終日24日は夜18:00まで「ニキズ・ベーキングパーティ」各お菓子共に限定数20~50個です。是非皆様のお越しをお待ちしております。…

自宅図書館 アメリカ編

写真は参宮橋でアメリカ料理教室を開いている、さちさんの「自宅図書館」です。本は定期的に入れ替えているそうです。さて自宅図書館の仕組みですが本の貸し出しは行っておりません。その場で読めるものを集めています。せっかくなので図書館を見学してみま…

世界の料理本を集めよう! 自宅図書館の取り組みがスタートします

写真は東神奈川のウズベキスタンのディーリャさんの自宅図書館です。「まだまだ本は少ないですが帰国のたびに買い集め本を増やしていきたいです。」とディーリャさん。AMAZONでは手に入らない現地の言葉で書かれた本や珍しく古い本など先生たちが集めた「自…

ウズベキスタンの和食レストラン  新年のご挨拶

みなさんこんにちは 新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今日はウズべキスタンのお話です。中央アジアにあるウズベキスタンは1991年までソ連でした。この地図は1991年のソ連崩壊によってソ連から独立した国…