ニキズキッチン英語料理教室 ブログ

外国人の自宅で習う世界の料理教室

銀座三越7Fスコーンパーティ お品書きです 2022年3月6日(日)7日(月)14時~

アイバンさんのクリームティセット

Daffodil Foodsは、イギリスのリン半島のネフィン近郊に拠点を置く乳製品のブランドです。このダッフォディルのクロテッドクリームは欧州連合やウェールズ政府が販売をサポートしているほど 品質の高い商品です。ようやく日本にも2021年から輸出が開始されま…

ちづるさんが作るミニ・アメリカンスコーン(ラムレーズンヨーグルト)

朝食に軽食に、カフェで買える定番のアメリカンスコーンです。コーヒーショップの定番でもあります! 今回はなんとミニスコーン3つ入り!アメリカンスコーンの特徴はほんのりザクザクっとして、よく膨らんでいること。ちづるさんは6日、7日、日曜日14時…

甘酸っぱい初恋の味! NYレモンバー (ニキズ・ベーキングパーティ)銀座三越2022年3月6(日)7日(月)14時から

サチさんが作るNYスタイルのレモンバー甘酸っぱい2層の焼き菓子です。紅茶が恋しくなるそんな愛らしいデザートです。サチさんは3月6日、日曜日14時頃、お店で皆さんをお待ちしておりますぜひ遊びに来てください!手間暇かけた本物の味をお届けします…

人参をたっぷりと削り、ひとつずつ丁寧に焼き上げたキャロットケーキ  (ニキズ・ベーキングパーティ)銀座三越2022年3月6(日)7日(月)14時から

サチさんが作るNYスタイルのキャロットケーキ前回人気を呼んで大ヒットしたあのキャロットケーキが食べやすいカップケーキスタイルで登場!人参をたっぷりと削り、ひとつずつ丁寧に焼き上げました。手間暇かけた本物の味をお届けします。 わたしたちが伝え…

食べると幸せを呼ぶスペインの「ポルボロン」  (ニキズ・ベーキングパーティ)銀座三越2022年3月6(日)7日(月)14時から

ホセさんが作るスペインのポルボロンほろほろの食感は根気よく低温でゆっくり ゆっくり小麦粉を煎るところから始まる色づいたら冷まし、冷やしておいたラードやアーモンドの粉と合わせるまさに『時間を食べるお菓子』。手間暇かけた本物の味をお届けします。…

紅茶味のマーラカオ  (ニキズ・ベーキングパーティ)(ニキズ・ベーキングパーティ)銀座三越2022年3月6(日)7日(月)14時から

ジャニタさんの販売品です。そうそうジャニタさんこの冬のお休み期間の間に調理師の免許を取得しました!是非春にスタートする料理教室で「おめでとう!」といって声をかけてあげてくださいね。香港は世界の交差点。目まぐるしく文化が行き来しています。老…

英国の王様「朝焼きスコーン」 (ニキズ・ベーキングパーティ)銀座三越2022年3月6(日)7日(月)14時から

一流の経歴を持つ英国出身のアイバンシェフ(千葉県在住)が英国小麦粉100パーセントを使用して、その日の朝、焼き上げます [朝焼きスコーン(プレーン・スペルト)]日本ではなかなか実現しにくい英国本場の味をお届けします。 英国産の小麦粉だけを使用…

台湾料理 酒譲湯圓(ジュウニャンタンユェン) のレシピ

池袋に住む台湾料理教室陳さんより「台湾の酒粕を使った温かいデザート」 酒譲湯圓(ジュウニャンタンユェン)レシピはこちらから ↓ https://kireinotes.com/world_recipe_09/台湾料理教室を営んでいる陳先生山の上ホテルなど一流ホテルの中華料理部門やご自…

台湾料理 鶏肉ごはん(雞絲飯) のレシピ

池袋に住む台湾料理教室陳さんより「ふわふわ鶏ごはん」 今日のご飯にいかがですか?鶏肉ごはん(雞絲飯)レシピはこちらから ↓ https://kireinotes.com/world_recipe_09/台湾料理教室を営んでいる陳先生山の上ホテルなど一流ホテルの中華料理部門やご自身の…

台湾料理 切り干し大根のオムレツ(菜脯蛋) レシピ

池袋に住む台湾料理教室陳さんより「切り干し大根のオムレツのレシピ」が届きました(菜脯蛋)レシピはこちらから ↓ https://kireinotes.com/world_recipe_09/切り干し大根はこちらで買えますよ↓ ↓https://item.rakuten.co.jp/taiwankitchenlin/food001/台湾…

トルコの[バクラヴァ]  (ニキズ・ベーキングパーティ)銀座三越2022年3月6(日)7日(月)14時から

トルコのお母さんギュルさんが(千葉県在住)が 皮から手作りした [バクラヴァ]本場トルコではバクラヴァを自宅で手作りする人がどんどん減っているそうです。 わたしたちが伝えたいのは 本物の味を伝承していくこと2022年3月6日(日)14:00- 限…

私が伝えたいのは沖縄の本物の味を伝承していくこと

沖縄の琉球料理は時間をいただくもの。ラフテーを作るのに二日間かかります。三枚肉の下茹でに1日、味付けに1日。(味付け後、冷やして浮いてきたラードを取り除くと上品な味わいになります。)琉球料理のお店の廃業が続くのは、手間が一般的な料理の2倍かかる…

あなたの心にそっと寄り添わせてください

昨年の夏、転勤でフランスに戻ったターニャさん。ふとしたきっかけでニキズキッチンを知り 「わたしも仲間に入りたい!」とドアをノックしてくれました。 (”和田倉”でお別れをしました。いつも心に寄り添ってくれたターニャさん)昨年まで「日本に家を建て…

マスクの着用方法

ニキズキッチンですが「不織布マスク」以外のものをご着用の方はご参加できません。皆様にとって安全なマスクの着用方法をこちらに記載いたします。通常のマスクですと、どうしても隙間が出てきてしまいます。おススメはJN95やKN95などの4層以上の…

三越英国展 2022年1月22日(土)~24日(月)

日本橋三越 英国展 2022年1月22日(土)~24日(月)に出店いたします朝10:00~夜19:00まで最終日24日は夜18:00まで「ニキズ・ベーキングパーティ」各お菓子共に限定数20~50個です。是非皆様のお越しをお待ちしております。…

自宅図書館 アメリカ編

写真は参宮橋でアメリカ料理教室を開いている、さちさんの「自宅図書館」です。本は定期的に入れ替えているそうです。さて自宅図書館の仕組みですが本の貸し出しは行っておりません。その場で読めるものを集めています。せっかくなので図書館を見学してみま…

世界の料理本を集めよう! 自宅図書館の取り組みがスタートします

写真は東神奈川のウズベキスタンのディーリャさんの自宅図書館です。「まだまだ本は少ないですが帰国のたびに買い集め本を増やしていきたいです。」とディーリャさん。AMAZONでは手に入らない現地の言葉で書かれた本や珍しく古い本など先生たちが集めた「自…

ウズベキスタンの和食レストラン  新年のご挨拶

みなさんこんにちは 新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今日はウズべキスタンのお話です。中央アジアにあるウズベキスタンは1991年までソ連でした。この地図は1991年のソ連崩壊によってソ連から独立した国…

ご挨拶:2021年~2022年 年始年末の営業のお知らせ

今年もあと少し、早いもので明日は大晦日です。みなさん年始年末はどのようにお過ごしになりますか?もしちょっと時間がある!といった方にお勧めなのがこちら ↓ ↓ ↓アラビア語の長渡陽一先生が10年以上前にNHKラジオで教えてくださったアラビア語講座 ア…

日本初!セルビアの家庭料理がレトルト食品になりました。

セルビア大使館そして大使館秘書ティヤナさんからいくつかお知らせがあります。 ①日本初!セルビアの家庭料理がレトルト食品になりました。来年2022年はセルビアと日本友好関係140周年です。 今月セルビアの家庭料理『ムチュカリッツァ』が松原食品からレト…

「関東のひとつ残し」世界編

「関東のひとつ残し」世界編お皿の上に一つだけお料理を残す風習『関東のひとつ残し』。モロッコやコロンビアも日本と同じように相手への気遣いとして『関東のひとつ残し』と同じ習慣があります。反対にフランスやオーストリアは『残さず食べること』が食事…

「関東のひとつ残し」 日本編

「関東のひとつ残し」 日本編これも文化のちがい? Is this a different culture?"Last bite leftover"Quite often in classes or when you go out drinking, there is one last bite left on the table.No offense to your cooking,this is typical in Japa…

台湾の槓子頭(ガントートウ)

歯が欠け、指の皮がはがれるほど硬い中国のパン「槓子頭(ガンツートウ)」 池袋で台湾料理教室を開いている陳さんが手作りをした 台湾の硬いパン『槓子頭(ガンツートウ)』を見せてくれました。 パンのに上に打ってあるスタンプも手作りです。 「お母さん…

ウズベキスタンの焼物が日本に登場

ウズベキスタンの焼物が日本に登場。美しい模様と爽やかブルーこれはアートですね。誰もがウズベキスタンへ行ったら必ず買ってくる代表的なお土産「リシタン焼物」がやって来ました。数百年ずっと歴史を持ち一つ一つが職人の手書きです。11月の末まで栃木県…

具志堅良子さんの沖縄の食文化のお話  沖縄の島野菜 第二章 シマナー

沖縄には28種類の島野菜と呼ばれる伝統野菜があります。 春から秋にかけては葉の裏が鮮やかな紫色のハンダマー(写真)、夏場はゴーヤやシブイ(冬瓜) 冬は島ニンジンやシマナー と旬により収穫される野菜が異なります。 ところで沖縄の食文化とベトナム…

具志堅良子さんの沖縄の食文化のお話  沖縄の島野菜 第一章 島ニンジン (チデークニ)

沖縄には「ぬちすぐい」という言葉があります。この、「ぬちぐすい」とは命(ぬち)の薬(すぐい)という意味です。元気がたくさんでるお料理や、伝統野菜をつかって体を大切にする美味しいお料理を総称してあらわしますが、中でも「島野菜」はとても重要で…

ドイツに住むアントニアさんからハロウィンパーティのご案内です

ドイツに住むアントニアさんからハロウィンパーティのご案内です10月31日 October 31 from 6-9 pm日本語の無料パーティです。ドイツの可愛いハロウィンのお菓子やお料理を作って楽しみましょう大人の方も、お子さんもご参加大歓迎です☆詳細説明レシピ等…

ポーランド料理教室ドミニカさんさんからお知らせ

ポーランドのドミニカさんが上野のレストランでポーランド料理をふるまうそうです10 / 29 ( 金)Open : 6 pm to 9 pm (L.O. 8 pm)場所Route Table 2F : Ueno東京都台東区東上野4-14-3(JR / Metro) 上野駅徒歩3分5500円から前菜からデザートまでお楽しみ…

スペインのパプリカ全集

<パプリカパウダーの特徴>●味や風味が穏やかなため、大量に投入しても料理の味を損なわないと言れている 驚くべきことにスペインの数千年の美食文化の中でパプリカパウダーが登場したのは比較的、最近です。 スペインの料理の多くは角が取れたマイルドな味…